サザンクロスパーカ / フレアオレンジ ND91920_FL
¥63,000(税抜)
付与ポイント1,260 pt
本日全品送料無料
お気に入り登録数:0人
- アイテム説明
- サイズ・詳細
- レビュー
- 極地に生息する植物の生態を調査する、第58次日本南極地域観測隊の田邊優貴子氏と共同開発した、極寒地対応のエクスペディション用保温ジャケットです。強度と防風防水性を持ち合わせた素材に、体から発する遠赤外線を輻射することで効率的に体温を維持する光電子ProDownを封入。フードのファーは取り外しが可能。低温下での作業利便性を考慮し、片手で操作可能な大小のポケットを15カ所に配備。見た目からは想像できない軽さが特長で、長時間着用時の快適さを維持します。
▼ 重さ
約1740g
▼ 素材
<表地>Nylon Faille weave HYVENT(R)(2層)(表:ナイロン100%、裏:ポリウレタンコーティング)
<中わた>CLEANDOWN(R)光電子(R)PRO(ダウン72%、複合繊維 ポリエチレン・ポリプロピレンン20%、フェザー8%)
<裏地>PERTEX(R)Quantum(ナイロン100%)
▼ 機能・特徴
・【SUMMIT Series】
ハードコアなアルパインクライミングへの挑戦を最高レベルのテクノロジー&レイヤリングでサポート。
残雪の山や高所へのアタックを続けるクライマーをサポートする頂上アイテム群です。
・【HyVent】
優れたPUコーティングによる耐水性と透湿性を持つナイロン素材。雪や雨などをシャットアウトし、ウェア内の水蒸気を排出してムレを防ぎます。防風性にも優れ、快適性にも定評があります。
・【光電子 PRO DOWN】
高品質のダウンに遠赤外線効果のある光電子をミックス。快適な保温性が持続する。撥水加工を施し、濡れても保温性が低下しない。
・【PERTEX Quantum】
非常に軽量なファブリックスで、重量は約30~35g/m2 (0.9o/yd2)と羽の様に軽量です(フェザーライト)。20デニール以下の糸を使用し、高密度に織り上げたファブリックスです。軽量であると同時に、引裂強度と縫い目強度も、重量比大変優れ、シェルジャケットの素材に適しており、厳しい環境下でも、十分使用に耐えうる強度を発揮します。
Pertex Quantumは、世界最軽量クラスの極細糸を高密度に織り上げているお陰で、後加工無しでもダウンが抜け出しません(ダウンプルーフ)。
・【CREANDOWN】
三重県にあるダウン&フェザーメーカーである河田フェザーが生み出す、高品質の国内精製ダウンの総称です。マシンを使った徹底的な除塵・洗浄・乾燥といった工程を経ることで、水鳥の原毛に付着したほこりや垢などを取り除き、天然羽毛そのものが持つ能力の最大化を追求しています。
・【GREEN DOWN】
・【静電ケア設計】
静電気の発生を抑える静電ケア設計。導電糸の採用により不快な静電気の発生を抑止。
・【防水機能】
・デタッチャブルファー - 洗濯表示
- モデル情報
- 素材