CATEGORYカテゴリから探す
トップス
ボトムス
アンダーウェア
ソックス
グローブ
帽子・ネックゲイター
機能タイツ・サポーター
フットウェア
リュックサック・バッグ
ストック
冬山ギア
クライミング
シャワークライミング
テント・タープ
シュラフ
バーナー
ランタン
燃料
BBQ・スモーク
キャンプ ファニチャー
キャンプ クッカー・キッチン用品
コッヘル
食品
ナイフ・刃物
ヘッドランプ・ライト
サングラス・ゴーグル
ボトル・ハイドレーション
エマージェンシー
精密機器
夏の便利グッズ
コスメ
タオル・ハンカチ
クリーナー・ケア商品
リカバリ・テーピング
細引き・補修パーツ
書籍/ビデオ/地図
時計
フィッシング
ダイエット・健康器具
トラベル
玩具
水着
SUP
その他
日本地図
Park No.15
秩父多摩甲斐国立公園
ちちぶたまかいこくりつこうえん
埼玉県、東京都、山梨県、長野県

森林美と渓谷美であふれる
首都圏に最も近い森と渓谷の山岳公園

  • 秩父多摩甲斐国立公園は、北奥仙丈岳(2,601m)を最高峰とし、金峰山、甲武信ヶ岳、雲取山など標高2,000m級の高峰が連なる奥秩父山塊と、その周辺の大菩薩嶺、両神山、御岳昇仙峡、奥多摩などを含む、山岳と渓流が特徴的な公園で、東西約70km、南北約40kmの広さを有しています。
    奥秩父山塊は、千曲川(信濃川)、笛吹川(富士川)、多摩川、荒川など関東・本州中部の代表的な河川の源流と分水嶺にあたり、これら河川の浸食により、急峻なV字谷が発達するなど山岳や渓谷の景観は変化に富んでいます。
    国立公園としては首都圏に最も近く、交通の便も良いため、公園には多くの利用者が訪れ、ハイキング、登山、キャンプ、釣り、沢登りなど、様々な楽しみ方で、自然に親しんでいます。
  • イメージ
  • 公園内イメージ1
  • 公園内イメージ2
  • 公園内イメージ3
  • 公園内イメージ4
  • 公園内イメージ5
  • 公園内イメージ6
  • 公園内イメージ7
  • 公園内イメージ8
  • 公園内イメージ9
  • 公園内イメージ10
  • 公園内イメージ1
  • 公園内イメージ2
  • 公園内イメージ3
  • 公園内イメージ4
  • 公園内イメージ5
  • 公園内イメージ6
  • 公園内イメージ7
  • 公園内イメージ8
  • 公園内イメージ9
  • 公園内イメージ10
Mountain/Field
秩父多摩甲斐国立公園に
属する山・コース
  • 日本百名山・二百名山・三百名山
  • 好日山荘100名山
  • トレイル・自然歩道

フィールドイメージ

日本百名山
大菩薩嶺
所在地:山梨県
標高:2,057m

詳しく見る

フィールドイメージ

日本百名山
甲武信ヶ岳
所在地:埼玉県・山梨県・長野県
標高:2,475m

詳しく見る

Learn more
秩父多摩甲斐国立公園を詳しく知る
  • 地形・景観Terrain/Landscape
  • 植物Plant
  • 動物Animal
  • 本公園は、標高2,000m級の山々が並ぶ山岳地帯ですが、火山が1つも含まれていないという、火山国日本には珍しい特徴も持っています。また、千曲川、笛吹川、多摩川、荒川などの源流部であり、これらの河川によって浸食された山域には至るところに深く美しい渓谷が見られます。この公園は地質的には、東西二つの地域に大別されます。東側の荒川・多摩川流域の大部分が堆積岩からなり、西側は金峰山を中心に花崗岩が広く分布しています。堆積岩地帯には石灰岩層が含まれることから日原、養沢などの鍾乳洞が点在します。花崗岩地帯では、河川によって浸食された西沢渓谷や御岳昇仙峡など、周囲を絶壁に囲まれ、滝・釜・淵の連続する変化に富んだ景観を呈しています。
  • 地形・景観 イメージ
  • また、瑞牆山や金峰山、廻り目平などでは浸食・風化から残された花崗岩の岩塔がそびえたち、豪快な山岳景観を呈しています。
  • 地形・景観 イメージ
  • 本公園は標高200mから2,600mの範囲にあり、標高によって様々な植生帯を含んでおり、以下のような植生の垂直分布を観察することができます。山麓はブナ、カツラ、カエデ類などの広葉樹林が広がり、新緑や紅葉が美しい地域です。
  • 植物 イメージ
  • 標高1,500から2,000mあたりの主稜の山腹などでは、コメツガ、トウヒなどにカンバ類、カツラなどを加えた針広混交林の原生林が分布しています。その上の奥秩父主稜線は山頂部付近まで、コメツガ、シラビソなどの亜高山性針葉樹林に被われています。山腹から山頂にかけての森林では、林床の倒木や岩塊にコケ類やシダ類が繁茂し、深山の情景を高めており、アルプス的な山岳とは趣の異なる景観を楽しむことが出来ます。さらに、標高2,500mを越える主稜線にはわずかながら高山帯の植生が分布しています。金峰山山頂付近にはハイマツやキバナシャクナゲが群生しており、それまでの鬱蒼とした針葉樹林からは一転し開放感のある景色が広がります。
  • 植物 イメージ
  • 本公園では、山岳や高原に特有な様々な植物を見ることができます。石灰岩からなる山岳が多いため、石灰岩地特有の植物が存在するのも特徴で、絶滅が危惧されている貴重な植物も見られます。季節ごとに咲く花々を楽しみに訪れる人も多くいます。
  • 植物 イメージ
  • 本公園は、山麓部から山頂部付近まで鬱蒼とした森林に覆われ、様々な動物にとって格好の生息環境となっています。ツキノワグマ、ニホンジカ、ニホンカモシカなどの大型ほ乳類をはじめ、イノシシ、サル、イタチ、ムササビ、ウサギなどが生息しています。
  • 動物 イメージ
  • 鳥類では、コマドリが全域にわたって生息しており、甲武信ヶ岳や金峰山などでは、ホシガラス、イワツバメといった亜高山性の鳥類が確認されています。セミ類、トンボ類、チョウ類なども数多くみられます。渓流にはイワナ、ヤマメに代表される魚類も多く、清流が多いことからサンショウウオも生息しており、6〜7月頃にはカジカガエルの美しい声が聞かれます。
  • 動物 イメージ
Special Tour
日本全国の国立公園を歩く
講座•ツアー

ツアーイメージ

秩父多摩甲斐国立公園
2025.05.11
新緑を楽しむ山登り♪ 棒ノ折山(969m)【女性限定講座】

詳細をチェック

ツアーイメージ

秩父多摩甲斐国立公園
2025.05.10
地図・コンパスを使って地形の中を歩く/御岳山~鍋割山

詳細をチェック

Recommended Items
日本全国の国立公園を楽しむ
おすすめアイテム
  • Long Trail
  • Mountaineering
  • Trail Running
  • Walking

GRAMLESS PACK ULTRA 35L / White

ライトウェイ / LITEWAY
GRAMLESS PACK ULTRA 35L / White

49,500円

詳しく見る

ルナーソロ / Lunar Solo SMD-LSGRA グレー

SIX MOON DESIGNS
ルナーソロ / Lunar Solo SMD-LSGRA グレー

64,900円64,900円

詳しく見る

プロライト プラス レギュラー / マット アウトドア

サーマレスト / THERMAREST
プロライト プラス レギュラー / マット アウトドア

22,000円22,000円

詳しく見る

FlexMat Plus XS / 395484

エクスペド / EXPED
FlexMat Plus XS / 395484

7,480円7,480円

詳しく見る

CROSS+ CAP(ユニセックス) / LC2428000 DEEP BLACK [25SS]

サロモン / SALOMON
CROSS+ CAP(ユニセックス) / LC2428000 DEEP BLACK [25SS]

4,950円4,950円

詳しく見る

エックスエー プロ 3D V9 ゴアテックス(ウィメンズ)/L47817600 Hazelnut/Tender Peach/Black [25SS]

サロモン / SALOMON
エックスエー プロ 3D V9 ゴアテックス(ウィメンズ)/L47817600 Hazelnut/Tender Peach/Black [25SS]

22,000円22,000円

詳しく見る

ゲルライドウォーク GORE-TEX防水 3E相当 / 1293A036 021 ライトグレー

アシックス / ASICS
ゲルライドウォーク GORE-TEX防水 3E相当 / 1293A036 021 ライトグレー

22,000円22,000円

詳しく見る

ME-05 GTX II (ユニセックス) / B1GE2307 ウォーキング/ゴアテックス/防水 09:ブラック [25SS]

ミズノ / MIZUNO
ME-05 GTX II (ユニセックス) / B1GE2307 ウォーキング/ゴアテックス/防水 09:ブラック [25SS]

16,500円16,500円

詳しく見る

装備と準備で安心・安全に楽しむ 国立公園を歩くためのアイテムとウェア選び